お出かけするなら『 利用方法などはこちらの記事でまとめていますので参考にして下さい。 |
我が家がおすすめする東海地方の雨の日に遊べる屋内施設【10選】をご紹介。
東海地方にはお城などを含めた歴史にまつわる観光スポットや体験施設が多数あります。また、「トヨタ」に代表されるような世界的な企業も多くある為、企業が運営する体験施設・体験型アトラクションも多くあります。
ここではそういった東海地方の『雨の日に遊べる屋内施設』をピックアップして紹介します。
また、子連れのファミリーが気になるトイレ・授乳室・駐車場などの情報についても載せていますので合わせてご覧下さい。
スポンサーリンク
愛知県江南市にある『フラワーパーク江南』。
広大な芝生広場でのピクニックや四季折々の花や植物が楽しめる公園ですが、園内入口すぐの場所にある建物「クリスタルフラワー」内でも花や植物・様々なワークショップが楽しめます。
どんぐりや松ぼっくりなどを使った人形作り体験、木に熱で絵を描いて作るキーホルダー作り体験など、雨の日でも十分に楽しめる屋内施設となっています。
愛知県清須市にある『清州城』。
織田信長が本能寺の変で自害した後、織田家の跡継ぎを決める会議が開かれたのが清州城。そしてその会議の事を「清州会議」と言います。三谷幸喜の映画にもなっているので知っている人も多いのでは?
清州城の城内には超人気漫画の作家が描きおこした武将の絵が飾ってあったり、歴代の大河ドラマで実際に使用された衣装なども展示されているので、雨の日にぶらりお出かけしてみるのも良いと思います。
愛知県西春日井郡豊山町にある『神明公園・航空館boon』。
大型のコンビ遊具が複数あったり、バーベキュー場が無料で利用できるなど、子供連れの家族は特に楽しめる&意外と知られていない穴場のおすすめ公園です。
敷地内には航空機関係の資料館「航空館boon」があります。館内にはセスナやヘリコプター、飛行機の仕組みを学べる資料などが展示されており、飛行機操縦体験が出来るフライトシミュレーターは子供に大人気です。
愛知県西春日井郡豊山町にある『ファンタジーキッズリゾート』。
大型のふわふわの滑り台やボールプール、ままごとが出来る子供用の小さなハウス、無菌砂・抗菌砂なので衛生面でも安心な砂場など、多くの子供の遊びが詰まった屋内遊園地です。
その他にもビンゴ大会や工作が楽しめるイベントが開催されていたり、飲食店・飲食スペースなども確保されているので、雨の日に一日過ごすのには最適な屋内施設です。割引情報も合わせてご覧ください。
愛知県蒲郡市にある『竹島水族館』。
名古屋港水族館と比べれば規模も非常に小さく建物も古い水族館ですが、それを逆に武器にしてここ数年で人気急上昇の屋内施設です。スタッフと客の距離が近いのがすごく良いです。
中でもそれぞれの水槽などに貼ってある解説がかなり面白い!飼育・管理をしているスタッフだけが知っているような情報や豆知識が書いてあり、他の水族館では味わえない体験が出来ます。
スポンサーリンク